ビザの取得は、結婚生活の障害であってはいけません。
近年、在留資格を取得するためのハードルが、非常に高くなってきています。
一昔前までは求められなかった「交際を証明する資料」などは、今ではほぼ必須のものと言っても過言ではありません。
これはひとえに、「偽装結婚を排除する」ことを目的とされているからです。
「日本人の配偶者等」という在留資格で日本に入国すれば、原則として職業の制限が無くなりますので、働きたいと考えている人にとっては、うってつけの資格です。
そのため、日本で働くために、偽装結婚という手段を用いて日本に入国する外国人が年々増えているのです。
その様な背景から、お互いに愛し合って結婚して、純粋に一緒に生活をしていきたいと考えているごく普通の方であっても、書類の上で、真実の結婚であることを立証できなければ、偽装結婚と疑われて許可が下りない、ということも実際にあるのです。
でも、それは率直に言って、おかしいし、何より悲しいですよね。
『夫婦なのに一緒に生活できないという悲劇は、何としても無くして行きたい!』
これが、私たちが心から強く願う想いです。
先日ある方の許可が出まして、その事をお電話でお伝えした時のことです。こんな言葉をいただきました。
「私は相手にあげられる財産も無いし、プレゼントを買ってあげることもそんなには出来ない。
だからせめて、日本で一緒になって、幸せにしてやりたいんだ。それくらいしか喜ばせてあげる方法がないんだ。」
二人一緒に日本で暮らすということ。
当たり前の様に聞こえるこのことこそが、国際結婚をなさったご夫婦の、何よりの幸せなんだと再認識させられる言葉でした。
幸せな生活のスタートが出来ないと言う不幸は何としても避けたい、何度やっても不許可で先の見えない状況を打破したいと言う様な思いの方は、是非一度ご相談ください。
全力でサポートさせていただきます。